まえちゃんねっと 〜よろず販売〜 
 
 
Since Mar.12,2006
システムグッズ
自然科学関連
よろず販売一覧
 
ご注文方法
お支払い方法
送料について
発送について
返品について
プライバシーポリシー
ご登録内容の変更
トップページへ
 
カートを見る
 
■ お知らせ ■
★大変お待たせいたしました。四季水彩最新バックナンバー 2012年3月-4月号、2012年5月-6月号、2012年7月-8月号 の販売を開始しました。割安な 最新3作CD-ROMセット もどうぞ!(2012/10/19)
★2019年4月より、クレジットカード決済によるお支払いがご利用いただけません、従来のゆうちょ銀行の払込みや電信振替、銀行振込をご利用ください。(2019/3/31)
ケイビングジャーナルの第75号が発行されました!(2022/12/7)
ケイビングジャーナルの第76号が発行されました!(2023/6/8)
 
自然科学関連
日本洞窟学会 発行の国内唯一の洞窟情報誌、ケイビングジャーナルの第76号が発行されました!
ケイビングジャーナル No.76
ケイビングジャーナル No.76
カートに入れる
商品番号: YVL0144 在庫: 3 販売価格: \650
・本商品は、在庫がなくなり次第販売終了となります
・本商品は、弊社割引券はご利用になれません
日本洞窟学会 発行の国内唯一の洞窟情報誌、ケイビングジャーナル第75号です。(サイズ:A4版・54頁)
◆目次より
・目次
・スぺレオニュース
・イベントカレンダー
・新編武蔵風土記稿にみる埼玉県秩父郡東秩父村「大日岩窟」の現在
・宮崎県西都市「お伊勢の岩屋」測量報告
・日本の洞窟から発見された新種の真菌について.秋吉台の名を冠して
・日本洞窟学会第48回大会 ( 西予市大会 ) 大会記録
・ロープテック関のSRT知恵袋 深打ちアンカーと定着不足アンカーはブッ飛ぶ!
・宮城県気仙沼市の海岸に面した石灰岩地帯とカルスト
・日本の洞窟リスト【栃木県】
・SPM2022 国際洞窟写真ミーティング
・第 20 回国際火山洞窟シンポジウム ( ヴェトナム ) 参加報告
・洞窟書籍新刊紹介
・プロジェクトボード
・編集部からのおしらせ
◆Editor's Note より
 ケイビングジャーナル第76号をお届けします。今号では、日本洞窟学会大会報告や日本の洞窟リストを掲載しております。他にもさまざまな記事を掲載しております。ぜひご一読ください。
 私ごとですが、GWは1年ぶりのSRT 活動で、大分と熊本に行ってきました。コロナ禍で洞窟にいけない期間が長く続き完全に体がなまっており、洞窟までのアプローチでバテていましたが、洞窟に入ったとたん、元気になりました。洞窟の力は偉大ですね。
ケイビングジャーナル編集長 多武 想太

ケイビングジャーナル No.75
ケイビングジャーナル No.75
カートに入れる
商品番号: YVL0143 在庫: 2 販売価格: \650
・本商品は、在庫がなくなり次第販売終了となります
・本商品は、弊社割引券はご利用になれません
日本洞窟学会 発行の国内唯一の洞窟情報誌、ケイビングジャーナル第75号です。(サイズ:A4版・54頁)
◆目次より
・目次
・スぺレオニュース
・イベントカレンダー
・九州山地における洞窟調査経過報告 (2016-2021)> 日本洞窟学会第47回大会( 沖縄大会) 講演要旨
・富士山・青木ヶ原溶岩流の西湖風穴群の形状とその内部構造
・宮城県気仙沼市の海岸に面した石灰岩地帯とカルスト
・ロープテック関のSRT 知恵袋 チロリアンブリッジ載荷試験
・観光洞と楽しむハイキング〜飛騨大鍾乳洞&乗鞍岳編〜
・洞窟書籍新刊紹介
・プロジェクトボード
・洞窟書籍新刊紹介
・編集部からのおしらせ
◆Editor's Note より
 ケイビングジャーナル第75号をお届けします。今号では、日本洞窟学会からのお知らせや九州山地での洞窟調査報告を掲載しております。他にもさまざまな記事を掲載しております。ぜひご一読ください。
 今年も早いもので、残り1月となりました。来年も皆様の洞窟活動が充実したものになりますよう、お祈り申し上げます。
ケイビングジャーナル編集長 多武 想太

ケイビングジャーナル No.74
ケイビングジャーナル No.74
商品番号: YVL0142 在庫: 完売御礼 販売価格: \650
(本商品は、販売終了しました)
日本洞窟学会 発行の国内唯一の洞窟情報誌、ケイビングジャーナル第74号です。(サイズ:A4版・54頁)
◆目次より
・スぺレオニュース
・イベントカレンダー
・日本洞窟学会第47回大会( 沖縄大会) 講演要旨
・日本洞窟学会第47回大会( 沖縄大会) 大会記録
・沖縄洞窟ウィーク2021 ケイブカフェにおける公開講演会( 報告)
・ちょっと待て! そのアンカーは本当に必要か?!
・スマートフォンを使った溶岩樹型の3D レーザースキャナ計測Wait ! Is It
・Really Neces宮城県気仙沼市の海岸に面した石灰岩地帯とカルスト
・プロジェクトボード
・洞窟書籍新刊紹介
・編集部からのおしらせ
◆Editor's Note より
 ケイビングジャーナル第74 号をお届けします。今号では、2021年11月に行われた日本洞窟学会第47回大会(沖縄大会) に関する記事を掲載しております。他にもさまざまな記事を掲載しております。ぜひご一読ください。
 3回目のワクチン接種も徐々に進み、これまでのケイビング活動をする団体も増えてきました。私も先日、約2年ぶりの竪穴活動に行ってきました。久々の洞窟の土臭さを感じ、コロナ禍前を懐かしく思いました。
 今年からケイビングジャーナルは6月と12月の年2 回の発行となります。発行頻度は下がりますが、クオリティは上げていきます。
ケイビングジャーナル編集長 多武 想太

 
 
Copyright© 2006-2023 株式会社 まえちゃんねっと All rights reserved.
特定商取引法に基づく表示